【京都旅行】全国の有名ラーメン店が集結した京都ラーメン小路に行ってきました♪
こんにちは^^
大好きな沖縄に移住し自由なライフスタイルを送っている、Sayoです。
先日、家族で京都旅行に行ってきました。
今回は、京都旅行をレポします。
京都旅行
沖縄那覇空港を後にし、ANAで伊丹空港へ♪
バスで京都駅に到着。
京都タワー発見!
京都駅の中に入ると、ガラスの仮面を発見!なつかしい〜^^
お腹が空いたので、何を食べようかと考えていたら、
息子が「ラーメンがいい!」と言うので、
ラーメンを食べに京都拉麺小路へ♪
京都拉麺小路
京都駅ビル10階、
北は北海道から南は福岡まで、
全国の人気ラーメン店が集まる京都拉麺小路。
特色のあるラーメン店が揃っており、
国内のラーメン好きから海外観光客まで
幅広い層が訪れる連日大盛況のフロアです。
ラーメン店が9店舗と喫茶店が入っています。
営業時間は統一されており、
11時~22時(LO 21時30分)です。
入店前に券売機で
食券を購入してから
入場するスタイルになっています。
富山 麺家いろは
たくさんラーメン屋がある中で、富山麺屋いろはにしました。
真っ黒なスープが特徴的な
富山生まれの人気店「麺屋いろは」。
数々のラーメンショーレースでも
連勝してきた北陸エリアきっての人気店です。
メニュー
わたしは京都九条ねぎ味玉ラーメンにしました。
見た目も味もインパクト大!
富山ブラックです。
魚介の香り、醬油のコク、鶏系のスープが見事な
バランスで、
見た目とは裏腹にあっさりで
まろやかな口当たりのスープに仕上がっています。
麺もモチモチとコシがありシコシコした食感。
スープにも負けないインパクトのある麺です。
息子は白エビ味玉ラーメン。
あっさりしている中にもコクがあって、美味しかったです^^
ラーメンを食べた後は、同じフロアにある「焼き釜スイーツ茶筅」へ♪
抹茶が大好きなわたし♡
メニューを見て、どれも美味しそうで悩みましたが、
お抹茶・玉手箱スイーツとお抹茶にしました。
お抹茶♡
口あたりが優しくて、クリーミーで美味しい!
大きい玉手箱が登場!!
ふたを開けると、浦島太郎のようにもくもくスモークが!
中も素敵〜♡
サンタさんやお花の置物が飾られていて、
素晴らしいなぁと思いました。
とくに、抹茶パフェと抹茶のティラミスすごく美味しかったです。
息子はいちごのかき氷♡
ボリューム満点です!
京都拉麺小路は、
ラーメンも食べられて、
美味しいスイーツも食べられて最高でした^^
ママでも好きな時に、好きな場所へ♪
わたしは、経済的自由と、時間的自由を、手に入れています。
そのため、ママでも好きな時に好きな場所へ旅行に行っています♪
もしも、ビジネスを学んで、経済的自由や、時間的自由を得たいなら、
わたしのメルマガで、ビジネスを教えていますので、
登録してみてください。
Sayo無料公式メルマガ
1日60分で理想通りの月収と生活を手に入れる方法はこちら



